
ウクレレだけでなく、歌も上手くなりたいな。
リアルで習うのが良いのは分かっているんだけど、このご時世で蜜になるのも気になるな。
ALOHA 🌺 Ukulele Labo の SUMI です。
今やウクレレの教則本や楽譜は沢山販売していますし、YouTubeでも多くの教則動画を見ることができます。独学でウクレレやボイストレーニングをされている方もいらっしゃると思いますが、「やっぱり習ってみよう!」と思った時、今の時期はちょっと戸惑ってしまうこともあるかもしれません。
感染を気にせずリアルなレッスンを受けたい、しかもウクレレだけでなく歌も!
そんな欲張りなあなたにピッタリのお教室を、今回見つけてきましたよ。

ウクレレだけでなく、ボーカルも習える
私が今回探してきたのは、全国展開している音楽教室シアーミュージックです。
多くのコースがあり、ウクレレもボーカルもあります。
さらに凄いのが、「複数コース受講OK」なところです。
例えばウクレレとボーカルをやりたい場合、その月のお月謝で、月の半分はウクレレ、残りの半分はボーカルというように、複数のコースを並行して受講する事が出来るそうです。
ピザでいうところの、「ハーフ&ハーフ」みたいな事が出来るんですね。
ウクレレもボーカルも習いたいけど、二つお教室に通うのはちょっと…という方には、とても有難いシステムだと思います。

2ブースレッスンで蜜を避けられる
元からコースは全てマンツーマン(個人)レッスンと、「蜜」な状態ではなかったのですが、この度さらに新しい生活様式が求められるようになり、生徒と講師は2つのブースに分かれてレッスンが行えるようになりました。
そして2つのブースは、マイクとカメラで繋がれてレッスンが行われます。
一見オンラインレッスンと同じように見えるかもしれませんが、有線で繋がれているので、オンラインレッスンのようなタイムラグがないそうです。
これって凄いですよね!
これなら蜜を避けて安心してレッスン出来そうです。
ちなみにこのシステムは、特許出願中だそうです。
全国展開していて、講師やレッスン日時を選べる
北は北海道から南は沖縄まで、日本全国約40校にもわたりスタジオが全国展開されています。
講師指名制のミュージックスクール
講師を指名することができるそうなので、万一合わないな…と思うことがあっても、ためらわずに講師の変更などお願いできそうで、その点も安心です。
曜日時間が選べる ミュージックスクール
さらにこれはマンツーマンならではのメリットですが、レッスン日時が自由に選べて、Web予約システムも完備、パソコンだけではなく、携帯からも予約を入れることができます。
まずは体験レッスンを受けてみよう
ここまで、私が「これは良い!」と思った点をご紹介してきましたが、なんといってもまずは体験してみないことには、そのレッスンが本当にご自分に合っているかはわからないと思います。
リアルレッスンですので、あなたの通える場所にあるか、なども重要な要素となってくるでしょう。
全国各地にスタジオがあるので、ご興味のある方は一度体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
今回は、
ウクレレだけでなく、歌も習いたい
密にならずにリアルなレッスンを受けたい
という方にピッタリの、音楽教室シアーミュージックをご紹介しました。
MAHALO 🌴 A Hui Hou

BLog一覧をみてみる