\ 『おとなの週末』2023年7月号にハワイアンウクレレ教室が紹介されました!/

2021-08

スポンサーリンク
フラとハワイとウクレレと

ハワイアンな【激安】フェイスタオルをサンキでまとめ買いしてみた!

普段の生活で毎日使うフェイスタオル、我が家では結構な枚数を使います。そして、しばらく使うとくたびれて来て、また新しいタオルが欲しくなります。普段使いのタオルも、ハワイアン柄だと楽しく“おうちハワイ”を満喫できそうですね。私はいつの頃からか、...
ウクレレ弾き語り用コード譜

秋になったら「もみじ」をウクレレ弾き語りで、合唱もできます

私たちが小さなころから、秋になると頭のどこかで鳴り出す歌といえば、「もみじ」ではないでしょうか。そんな秋の定番曲「もみじ」を、ウクレレ伴奏で歌えるように、メロディと歌詞と共に、ウクレレのコードを記載したスコアを、楽譜ストアPiascoreと...
ウクレレ弾き語り用コード譜

【キミはともだち/平井堅】ウクレレ弾き語りで新たな雰囲気を醸し出そう

先日リクエストがありまして、平井堅さんの「キミはともだち」のウクレレ弾き語り用コード譜をご用意しました。この「キミはともだち」という歌は、2004年のテレビドラマ『ワンダフルライフ』の主題歌になった曲です。この曲のウクレレコード譜は、楽譜ス...
ウクレレ弾き語り用コード譜

【コイワズライ/Aimer】はウクレレで弾き語っても切ない感じが出る冬の歌です

Aimerの歌う「コイワズライ」は、Aimerの歌声と共にアコースティックギターのストラミングが、“粉雪の様に”心に切なく響いてくる、素敵な冬の曲です。そんなAimerの「コイワズライ」を、ウクレレの弾き語りでもお楽しみ頂きたいと思い、ウク...
ウクレレ楽譜

平井大さんの代表曲「Slow&Easy」を【ウクレレ弾き語り】でも【ウクレレソロ】でも楽しもう

平井大さんの歌を、ウクレレで弾き語りしてみたいんだけど、どの曲が人気なのかな?どの曲が弾き語りしやすいのかな?子供の頃「天才ウクレレ少年」と言われた平井大さん、今では大活躍のミュージシャンとして、多くのヒット曲を出しています。その中でも、平...
ウクレレソロ用TAB譜

【赤黄色の金木犀/フジファブリック】をウクレレソロで“たまらなくなって”弾いてみた

フジファブリックの「赤黄色の金木犀」は、2004年リリースのフジファブリック通算3枚目のシングル曲です。「あ・か・き・い・ろ・の、きんもっくせっいーのー♪」のサビが、続く歌詞と共に“たまらなくなる”一曲です。サビのほんの一部分ですが、私も弾...
ウクレレ弾き語り用コード譜

【香水/瑛人】のウクレレ弾き語り用コード譜、あります

一時期大ヒットしていた瑛人さんの「香水」は、瑛人さんの歌声と共に、ギターの伴奏が心地よく耳に残る、ギター弾き語り風の印象的な曲でした。また、多くの方がYouTubeにカバー動画を挙げたことでも話題となりました。そんな瑛人さんの「香水」を、ウ...
ウクレレ弾き語り用コード譜

【ロマンスの神様/広瀬香美】冬の曲(?)でもウクレレ弾き語りでバッチリ決めよう

「ロマンスの神様」といえば、「冬の女王」といわれる広瀬香美さんが、ブレイクするきっかけとなった、彼女の代表曲です。当時スキー・スノボーショップのCMソングとして起用されて、大ヒットしました。そんな私が大好きな、広瀬香美さんの「ロマンスの神様...
ウクレレ弾き語り用コード譜

知っている方には懐かしい【若者たち】はウクレレ弾き語り初心者にも最適な一曲です

以前、ウクレレ教室の生徒さんからリクエストを頂き、「若者たち」という曲をウクレレ・レッスンで弾いて歌ったことがありました。この「若者たち」という曲は、かつて『ザ・ブロードサイド・フォー』というグループサウンズのバンドが演奏して大ヒットした曲...
ウクレレ弾き語り用コード譜

【やさしさで溢れるように/JUJU】はウクレレで弾き語ってもやさしさが溢れます

「やさしさで溢れるように」は、2009年リリースのJUJUの9枚目のシングル曲です。2020年のNHK紅白歌合戦でも、JUJUがこの曲を歌いました。この「やさしさで溢れるように」を、ウクレレの弾き語りでお楽しみいただければと考え、ウクレレコ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました