
アロハマートのショップサイトを見ると、『フラダンス衣装、タヒチアンダンス衣装なら「ALOHA MART」』と書いてある通り、関連商品が沢山あるわ。
ところで、リアルの店舗はあるのかしら?
ALOHA 🌺 Ukulele Labo の SUMI です。
以前マウナロアMMJのあったビルの3階には、「AREMITI(アレミティ)」が入っていました。ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
そして、そのアレミティが現在「ALOHA MART(アロハマート)」という名前のネットショップを運営しています。
その辺りのところを、今一度整理してみました。
結論:アロハマートはアレミティのオンラインショップ
「ALOHA MART」の販売・管理・運営・制作は「株式会社AREMITI(アレミティ)/office MAD」と、アロハマートのホームページに記載されています。
このオンラインショップは、『ALOHA MART from AREMITI』として、2020年6月8日にオープンしました。
つまりアロハマートは、アレミティの運営するオンラインストアなんですね。
フラダンス衣装、タヒチアンダンス衣装なら「ALOHA MART」
アレミティとは、どんなお店?
AREMITI(アレミティ)は元々、タヒチアンショップとして、マウナロアMMJ恵比寿本店の3Fにありました。
マウナロアMMJの中の1ブランドと思われていた方もいるかもしれませんが、別物だったようで、マウナロアMMJが閉店(2020年4月)した後も、しばらくはそのままの場所に店舗を構えていました。
その後AREMITI STOREは2020年9月14日に、同じ恵比寿駅から徒歩圏内の別の場所に移転しました。
AREMITIのリアル店舗はどんな感じ?
アレミティの運営するオンラインショップは「ALOHA MART」、リアル店舗は「AREMITI STORE」ということが分かったところで、実際に恵比寿の「AREMITI STORE」へ行ってみました。
「ご来店いただく際はお電話かLINEトークにてご確認ください。」
とアレミティストアのホームページにあるにも関わらず、アポなしで行ったので、外から眺めるだけにしておきました。

JR線、東京メトロ日比谷線の恵比寿駅から徒歩3分のところにある第2アワヤビルの3Fにありました。

ビル外観、写真一番上の3F部分がアレミティストアです。

入口は店舗というよりは、事務所のような感じでした。
アポなしでしたので、ピンポンはしませんでした。
“ストアーでありサロンの様な空間をご用意しております”とAREMITI STOREのホームページにあるので、内側はそんな空間が広がっているのだと思います。
実際にリアルストアに行って、商品の実物を見てみたいという方は、必ず事前に問合せることをオススメします。
まとめ:ALOHA MARTはAREMITI運営のネットストア
「ALOHA MART」は、元々タヒチアンブランドであったAREMITIが、フラダンス衣装にまで範囲を広げて運営する、オンラインショップである、ということが分かりました。
そしてほぼオンラインショップをメインに運営する店舗である、という事も分かりました。
“ALOHA”のついた店名や商標が沢山あるので、混乱しないように今一度整理する意味を込めて、今回は「ALOHA MART」について調べてみました。
以上、『「ALOHA MART」は「AREMITI」のオンラインショップです。ところで実店舗はあるの?』でした。
MAHALO 🌴 A Hui Hou