
ALOHA 🌺 レレラボのSUMIです。
2022年は「久しぶりに開催です!」というイベントやお祭りも続々と登場していますね。私も忘れないうちに手帳に書く感覚で、チェックしたハワイアンイベントやウクレレイベントをここに書いていきますよ。
※イベントは随時追加しています。
- Hawaiian Days 2022.4.29~5.8 at グランベリーパーク(終了)
- 茅ヶ崎アロハマーケット 2022.5.14&15 at 茅ヶ崎公園(終了)
- ALOHA TOKYO2022 5.20~22 at 恵比寿ガーデンプレイス(終了)
- アロハたちかわフェスティバル2022 5.28&29 at サンサンロード(終了)
- アロハヨコハマ 2022.6.10~12 at 赤レンガ倉庫(終了)
- ウクレレ愛ランドフェス 2022.6.12 新宿アイランド野外パティオ(終了)
- ウクレレピクニック2022 7.16&17 at 横浜大さん橋国際客船ターミナル(終了)
- かわさきハワイアンフェスティバル 2022 7.16&17 at 川崎駅東口駅前広場(終了)
- SHIBUYA de Aloha in MIYASHITA PARK 2022.7.23~31(終了)
- ハワイの風吹くウクレレ展『ウクレレの島』& ハワイアン・マーケット in そごう横浜店 2022.8.9~25(終了)
- ふなばしハワイアンフェスティバル2022 9.17 at ららぽーとTOKYO-BAY他
Hawaiian Days 2022.4.29~5.8 at グランベリーパーク(終了)
2022年のゴールデンウィークは、南町田グランベリーパークで開催されるHawaiian Daysで決まり!
グランベリーパーク内各所で開催されるGrandberry Fes.2022(4.29-5.8)のメインとして、Hawaiian Music&Hula&Market&Foodと盛りだくさんのコーナーが並ぶイベントです。
グランベリーパークは東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結ですので、「そんなにたくさん歩けな~い。」という方にも楽しんでいただけるイベントではないでしょうか。
私も早速、行ってきました。
その様子をほんの少しだけおすそ分けします。
茅ヶ崎アロハマーケット 2022.5.14&15 at 茅ヶ崎公園(終了)
茅ヶ崎を代表するイベントの一つである『茅ヶ崎アロハマーケット2022』が、茅ヶ崎公園野球場周辺や、茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラスで開催されます。
フラ&タヒチアンハラウが多数出演するステージや、体験型ワークショップなどが並ぶ予定です。
もちろんハワイ関連の物産展示・販売や、キッチンカーも60店舗以上も出店予定だそうです。
【茅ヶ崎アロハマーケット】 開催日時:2022年 5.14(土)10:00-17:00 5.15(日)10:00-17:00
私も10年ほど前に行ったことがありますが、夏本番前の暑い日差しを浴びながら、皆さん楽しく盛り上がっていましたよ。
ALOHA TOKYO2022 5.20~22 at 恵比寿ガーデンプレイス(終了)
2019年5月に開催された『ALOHA TOKYO 2019』から3年、ようやく『ALOHA TOKYO 2022』の再開です!
あの「瑛人」もALOHA TOKYOに初出演されます。
「~きっとハワイに行きたくなる~」
そんな週末が恵比寿で待っていることでしょう。
【ALOHA TOKYO2022】 開催日時:2022年 5.20(金)10:00-20:00 5.21(土)10:00-20:00 5.22(日)10:00-20:00
アロハたちかわフェスティバル2022 5.28&29 at サンサンロード(終了)
『立川がALOHAでつながる2日間』として、フラやバンドのハワイアンステージを中心に、ワークショップ・フード・マーケットなど盛り沢山のイベントです。
立川市を中心に活動する各種団体が一体となって、ハワイ・フラのイベントが開催されます。
【アロハたちかわフェスティバル2022】 開催日時:2022年 5.28(土)10:00-17:00 5.29(日)10:00-17:00
会場のサンサンロード近隣の施設では連動企画も実施され、特にGREEN SPRINGSのパブリックスクエアで開催されるALOHA MUSIC FESTIVALでは、さらに沢山のハワイアンミュージックを体感することができます。
【ALOHA MUSIC FESTIVAL】 開催日時:2022年 5.28(土)11:00-19:00 5.29(日)11:00-19:00
アロハヨコハマ 2022.6.10~12 at 赤レンガ倉庫(終了)

2016年まで15回も実施されていた『アロハヨコハマ』が復活!です。
以前は横浜大さん橋にて開催されていましたが、今回は赤レンガ倉庫にて再スタートします。
「ヨコハマがハワイになる3日間!」楽しみですね。
【アロハヨコハマ】 開催日時:2022年 6.10(金)15:00-20:00 6.11(土)11:00-20:00 6.12(日)11:00-17:00
6年振りの開催だなんて、私も行きたい!
ご興味ある方はチェックしてみてくださいね。
ウクレレ愛ランドフェス 2022.6.12 新宿アイランド野外パティオ(終了)
ウクレレ大好き集まれ~!第3回目となるウクレレ愛ランドフェスが、新宿アイランドビルの野外パティオ(雨天時は東京モード学園ホール)で行われます。
演奏募集枠は締め切られたそうですが観覧は無料なので、お近くのウクレレ好きの方は要チェックですね。
【ウクレレ愛ランドフェス】 開催日時:2022年 6.12(日)11:00-17:00
詳しくはウクレレ愛ランドフェスの公式FacebookとInstagramをご参照ください。
ウクレレピクニック2022 7.16&17 at 横浜大さん橋国際客船ターミナル(終了)
こちらも2020・2021年の中止を経て3年ぶりの開催となるウクレレピクニック!
2020年にはオンラインイベントとしてのウクレレピクニックはありましたが、今回はリアルイベントとして帰ってきます。
【ウクレレピクニック2022】 開催日時:2022年 7.16(土)9:30-20:00(予定) 7.17(日)9:30-18:30(予定)
物販、楽器店、ウクレレビルダーさんの出店や、ウクレレ・フラ・タヒチアンダンスチームさんの出演の申し込みもスタートしています。
先着順だそうなので、出たい方は早めにチェックしてみてくださいね。
かわさきハワイアンフェスティバル 2022 7.16&17 at 川崎駅東口駅前広場(終了)
年間数回に渡ってハワイアンイベントを開催しているかわさきハワイアンPROJECTですが、この夏『かわさきハワイアンフェスティバルx川崎駅前フェス』として、川崎駅東口のかわさきルフロン前広場でハワイアンイベントを開催します。
【かわさきハワイアンフェスティバル】 開催日時:2022年 7.16(土)11:00-20:00 7.17(日)10:00-19:00
ダンスや演奏でステージを盛り上げてくれる出演者を募集中です。
詳しくは公式ホームページをご参照ください。
SHIBUYA de Aloha in MIYASHITA PARK 2022.7.23~31(終了)
渋谷にいながらALOHAな体験ができるハワイアンイベントが、新しい宮下公園で初開催されます!
ハワイアンイベントならではのフード・ドリンク・ステージ・ライブ・ショップも、もちろん予定されています。
宮下公園の芝生の上で、ゆっくりとくつろいでみませんか?
ご興味のある方は是非チェックしてみてください。
ハワイの風吹くウクレレ展『ウクレレの島』& ハワイアン・マーケット in そごう横浜店 2022.8.9~25(終了)

デパートの催会場で、ウクレレ展が開催されます。
企画・プロデュースの関口和之さん(サザンオールスターズのベーシスト)の所有する貴重なウクレレコレクションの展示を中心に、オリジナルグッズ販売やライブも行われます。
また、そごう横浜店の8階催会場では、ハワイアン・マーケットも同時に開催されます。
観て聴いて買って、ハワイの風を満喫できそうなウクレレ展になりそうです。

ふなばしハワイアンフェスティバル2022 9.17 at ららぽーとTOKYO-BAY他
こちらも3年ぶりの開催となる『ふなばしハワイアンフェスティバル』、これまでのふなばしハワイアンフェスティバルらしさを再認識するようなイベントにしたいとのことです。
【ふなばしハワイアンフェスティバル】 開催日時:2022年9.17(土) 会場:船橋港親水公園・ららぽーとTOKYO-BAY・ビビット南船橋
出演や出店の募集については、5月中旬から開始予定とのことですので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
以上、いま手元にあるハワイアン&ウクレレイベント情報をピックアップしてみました。
なお、首都圏のホテルで開催されるハワイアンフェアについては、こちらの記事でご紹介しています。
ホテルのハワイアンフェアの方も、ぜひぜひチェックしてみてください。
さてさて、今年は私もイベントを楽しむとしますか~!
MAHALO 🌴 A Hui Hou