弾いて歌おう 「きらきら星」を弾いて歌おう【簡単ウクレレ弾き語り】 お子様からお年寄りまで、ウクレレ入門用にピッタリの曲「きらきら星」のコードと弾き方をご紹介します。 2020.11.02 弾いて歌おう
コードやキーの話 【ウクレレ】全てのコードの基本は【メジャー・トライアド】 全てのコードの基本となるメジャー・トライアドについて、コード構成とウクレレのフォームを見ていきます。 2020.07.06 コードやキーの話
コードやキーの話 【augコード】オーグメントはイナズマ型の三声和音【ウクレレ】 ウクレレの弾き語りでは、あまり出て来ることのないaugコードですが、どんなものか調べてみました。 2020.07.06 コードやキーの話
コードやキーの話 【ウクレレ】ハイコードは知ってるコードフォームをスライドするだけ 開放弦を使わないハイコードは、一見難しそうですが、コツをつかむとラクに覚えられるようになります。 2020.07.04 コードやキーの話
コードやキーの話 【ウクレレ】『m』は省略しないで〜マイナー・コードの決め手は3度〜 コード記号のうしろの数字は省略できますが、『m』などの英小文字は、省略できません。その理由は? 2020.07.03 コードやキーの話
コードやキーの話 【dimコード】フォームひとつでディミニッシュを攻略【ウクレレ】 お洒落なdimコード、ウクレレの場合はフレット違いで3種類ありますが、コード・フォームはひとつです。 2020.06.29 コードやキーの話
コードやキーの話 【魅惑のsus4】覚えていなくてもコードは作れる【ウクレレ】 素敵な響きを持つsus4というコードについて、ウクレレ目線でじっくりと見つめてみました。 2020.06.26 コードやキーの話
コードやキーの話 【ウクレレ簡単コード】Cキーの曲から練習しよう キーがCの曲から練習すると、初心者の方でも沢山の曲が弾けるようになり、後々コードの流れもつかみやすくなります。 2020.06.24 コードやキーの話