ウクレレのコードやキーに関する記事まとめ

ウクレレのコードとキー

※この記事には一部PRが含まれます。

ALOHA 🌺 レレラボのSUMIです。

ウクレレを始めると、コードに興味が出てくる方もいるかと思います。

というか、ウクレレでは全てコードを弾くことにより音楽が進んでいくといっても過言ではないので、いやおうなしにコードに慣れ親しんでいくことになるでしょう。

これまでウクレレで良く使うコードを中心に、コードをより身近で分かりやすく感じていただけるような記事を書いてきましたが、バラバラになってきたので、ここで一堂にまとめてみました。

スポンサーリンク

ウクレレ初心者はどのコードから?

まずは、昔から興味はあるものの謎であったコードに関して、ウクレレを始めたらようやく少し理解できるようになったよ!というお話からです。

次に、コードって沢山あって、全部覚えなくちゃいけないの?どんな曲が練習しやすいの?という方たのために、まずはこんな曲を選んで練習してね!というお話です。

ウクレレ曲で出てくるコードたち

ここからは、ウクレレで良く出てくる順に、大きく分けるとこんな種類のコードがあるよね、という記事を並べてみます。

コードの種類ごとに、ウクレレ特有のコードフォームや押さえ方にも注目して解説しています。

コードに関する考え方・覚え方など

また、ウクレレ特有のコードの転回形や、省略に関する考え方については、次の記事で語っています。

ちなみにこちらは、ウクレレで簡単に押さえやすいキーについて、覚え方とあわせて語っているはみだし話です。

全楽器共通のコードやキーに関する話

ウクレレに限らずに使える、コードや度数に関する記事もあります。

キーを変える移調の方法については、こちらで説明しています。

ハワイアン・フラソングのコード進行

最後に、ハワイアン・フラソングで使われる特有のコード進行についての記事たちです。

コードに関するおすすめ本のご紹介

昔から、コードが分かれば音楽がもっと楽しくなるだろうになぁ、と思いながら本を買って読んだりしていましたが、ウクレレを始めるまでは何を読んでもチンプンカンプンでした。

そして、ウクレレで沢山弾き語りを練習するようになってから、良く使うコードから少しずつ、ようやく覚えられるようになってきました。

また、いろいろなコードに関する本を読んでも、少しずつ理解できるようになってきました。

そんな私もまだまだではありますが、今まで目にしてきた書籍たちの中で、「これ良かったよ!」というイチオシ本を、最後のシメとしてご紹介したいと思います。

それはズバリ、いちむらまさきさんの著書『コード進行を覚える方法と耳コピ&作曲のコツ』です。

ちなみに、同じいちむらまさきさんの著書で、ウクレレのコードに特化した本もあります。

私はどちらも読みましたが、上の『コード進行を覚える方法と耳コピ&作曲のコツ』 の方が、ウクレレに限らず音楽全体のコードの流れなども分かって、ずっと手元に置いておきたい優れた一冊だと思いました。

楽器の中でも、特に「ギター/キーボード/ベース/ウクレレ」に対応した内容となっており、ウクレレの人にも優しい構成となっています。

ウクレレ弾きの方で、コードに関して何か一冊をお探しの方には、ぜひ読んで頂きたい本です。


以上、『ウクレレのコードやキーに関する記事まとめ』として、今までに書いたコードやキーに関する記事を整理してみました。

皆さまの必要に応じて、ご活用いただければ幸いです。

MAHALO 🌴 A Hui Hou

SUMI  Ukulele  Laboでは、
ウクレレ用の楽譜を販売しています

>>曲目一覧をみてみる<<

あなたの弾きたい♪歌いたい曲があるかも

 

タイトルとURLをコピーしました